☆評価☆7.0 (10点満点中8.0以上がオススメ)

「ウォンテッド~彼らの願い~」見終わりましたので~
軽く感想をあげときます~(^^ゞ
例のごとく、ネタバレてますので未視聴の方はご注意を…
そして今回かなり手厳しいレビューとなっとりますが…
あくまでも個人的感想ですので、あしからず(*・ω・)*_ _)
私的には、このドラマは「人の命を担保に番組を制作し、放送していく」という風に受け取った訳なんですけど…
率直にいうと、あんま気持ちのいい内容ではないなと。
てのはミッションを果たす度、次々に人が殺害されたりするので、
毎回不快感が拭えずー
実は2・3話を見た辺りでリタイアしようかと思ってたんですよ。
私の頭が堅すぎるのかもしれませんが、面白いとか全く思えなくて。
それでも見続けたのは、続きが気になるというよりは、
最後まで、この不快感を拭えずに見終えるのか?
何かそっちの方が気になったというか…
あとはキャスト陣が結構好きな方々が出てたので、
そこも大きかったですね。
犯人については、割と早い段階で分かってしまいました。
その人には動機もありましたし、そこは特に捻りはなかったなと。
でも正直なところ、
「そこまでする必要があったのか?」とは思いましたよね。
だからといって「他に方法があったのか?」と問われてしまうと、
何も言い返せませんけど…
あとキム・アジュンさんのファンな方には申し訳~なんですが…
ヘインはヒョヌを救う為、捨て身で何でもしようとするんですけど、
彼女の
「息子を誘拐された悲劇な母親を必死に演じようとしている」感が否めずー
最初から最後まで、感情移入が全く出来なかったんですよね。
確かにドラマなので“演技”である事には違いないんですけど…
まずは視聴者に“リアル感”を感じさせないと、
同情を得るのは難しいんじゃないかなと思うんです。
もちろんヒョヌが戻って来た事は良かったんですけど、
2人の再会シーンを見ても涙等出なかったのは、そういうとこが原因だったのかもなと…
結局、悪も成敗しきれなかったですし…
何だかすっきりしない終わり方だったですね。
いつも、ありがとうございます♪
[3回]